尾州畠山家|畠山高政と家族・家臣一覧

    尾州畠山家のアイキャッチ画像

    【家紋 足利二つ引】

    畠山家は大きく分けて桓武平氏系と清和源氏系があり、後者が奥州畠山家と金吾畠山家に別れ、さらに金吾畠山家から別れて総州畠山家と尾州畠山家が興った。

    鎌倉初期の著名な武将である畠山重忠は、桓武平氏系である。

    清和源氏系畠山家は室町将軍足利家一門であり、一門の中でも別家扱いとされる斯波家に次いで高い序列を誇っており、細川家などの家臣筋分家とは異なる待遇を足利宗家から受けていた。

    畠山持国(徳本)が当主の時、応仁の乱の一因となる、持国の子の畠山義就と、持国の甥の畠山政長の間で激しい家督争いが起こる。この政長が尾州畠山家の祖である。尾州というのは政長の官途である尾張守から称したものである。義就の総州畠山家とは宿敵の間柄である。

    河内、紀伊、越中を拠点とし、高屋畠山家とも呼ばれる。

    政長→尚順(政長嫡子)→稙長(尚順嫡子)と続く。

    畠山政長流最後の当主

    畠山高政の父

    畠山高政の兄弟

    尾州畠山家の一門衆

    尾州畠山家の家臣