
| 生年 | 1531年 |
|---|---|
| 没年 | 不明 |
| 主君 | 総州畠山家第7代当主 |
| 拠点・知行 | 河内 |
| 官位・役職 | |
| 幼名 | |
| 法名 | |
| 別名 | 次郎 |
家族構成
| 父 | 畠山在氏 |
|---|---|
| 母 | |
| 兄弟 | |
| 正室 | |
| 側室 | |
| 子 | |
| 親族 |
逸話
生涯
- 1531年、生誕。
- 1549年までに、家督を相続したと思わる。河内奪還を試みるが尾州畠山家と三好長慶に阻まれ没落の一途を辿る。
- 1565年、一乗院覚慶(足利義昭)からの求めがあったとされるが、以降の消息は不明。尾州畠山家に仕えたともいわれる。

| 生年 | 1531年 |
|---|---|
| 没年 | 不明 |
| 主君 | 総州畠山家第7代当主 |
| 拠点・知行 | 河内 |
| 官位・役職 | |
| 幼名 | |
| 法名 | |
| 別名 | 次郎 |
| 父 | 畠山在氏 |
|---|---|
| 母 | |
| 兄弟 | |
| 正室 | |
| 側室 | |
| 子 | |
| 親族 |